情報発信
- 
	
		
 セキュリティ速報
	【S#6】Microsoft 2025年9月月例セキュリティ更新プログラム公開 – 緊急8件含む81件の脆弱性を修正
本記事は セキュリティ速報シリーズ第6回 です。 Microsoft は9月10日(日本時間)、9月の月例セキュリティ更新プログラムを公開し、CVE番号ベースで81件の脆弱性を修正しました。このうち8件が最高深刻度の「緊急」レベルと評価されており、企業・組織は... - 
	
		
 発芽プロジェクト
	発芽ブログのコツ:テーマを決めて日常にアンテナを張る方法
電車のポスター1枚から4回連載記事が生まれるまで 普段車移動の経営者が電車で発見したもの 経営者や専門職にとって、効率的かつ独自性のある情報収集は常に課題となります。そのヒントは、意外にも日常の中に潜んでいることもあるのです。たとえば筆者の... - 
	
		
 セキュリティ速報
	【S#5】【緊急】Dropbox Passwords、2025年10月28日でサービス終了 – 企業は今すぐデータ移行の準備を
本記事は セキュリティ速報シリーズ第5回 です。 概要 Dropboxが提供するパスワード管理サービス「Dropbox Passwords」が、2025年10月28日をもってサービス提供を終了することが発表されました。この終了により、ブラウザ拡張機能、ダークウェブ監視機能、... - 
	
		
 ナレッジログ
	WordPress サイトのバックアップ方法と考え方
はじめに WordPress サイトは、記事や写真が積み重なってできあがった大切な資産です。しかし、サーバートラブルやハッキング、プラグイン更新失敗など、予期せぬトラブルで一瞬にして失われるリスクがあります。そこで欠かせないのが「バックアップ」。単... - 
	
		
 ナレッジログ
	WordPressをサブディレクトリに設置してルートドメインで運用する方法
WordPressは通常ルートディレクトリにインストールして運用しますが、サブディレクトリに設置しておきながら、ルートドメインで公開することも可能です。この方法は「テスト環境を持ちたい」「既存サイトを残しながら新サイトへ切り替えたい」といった場面... - 
	
		
 ナレッジログ
	WordPressでサブディレクトリ切替後にスマホだけログインできなかった話
WordPressサイトをリニューアルする際、これまで /sub/ をルートに見せる設定をしていたものを、新しく /sub-new/ をルートに見せる設定に切り替えました。PCでは問題なくログインできたものの、スマホからログインすると403エラーが発生するという不思議... - 
	
		
 クライアントニュース
	あいあいパーク|秋の宿根草・山野草フェア開催のお知らせ
秋の訪れを感じる宿根草・山野草を取りそろえた「秋の宿根草・山野草フェア」を開催いたします。季節の彩りを添える植物とともに、園芸の魅力を存分にお楽しみください。 開催概要 日程:2025年9月20日(土)~10月5日(日) 時間:10:00~17:30 場所:中... - 
	
		
 セキュリティ速報
	【S#4】【緊急】Android 2025年9月セキュリティパッチ(アップデート)|111件修正&ゼロデイ対応
本記事は セキュリティ速報シリーズ第4回 です。 はじめに 2025年9月のAndroidセキュリティアップデートで、過去最多の111個ものセキュリティ問題が修正されました。特に心配なのは、すでに悪用されている2つの危険な欠陥が見つかったことです。これは「ゼ... - 
	
		
 クライアントニュース
	坂角 | 住所知らずでも贈れる、心伝わる坂角の“eギフト”
新時代のギフトスタイル、登場 坂角総本舖が提供する「eギフト」は、送りたい相手に直接住所を知られずに、メールやLINEなどでURLを送るだけで贈り物ができちゃう画期的なサービスです 。「住所知らなくてもOK」「当日注文OK」「会員登録不要」と、気軽さ... - 
	
		
 セキュリティ速報
	【S#3】Gmail情報流出報道の真実と適切な対策~社内・クライアント様向けメールから情報展開~
本記事は セキュリティ速報シリーズ第3回 です。 はじめに 2025年8月末、「25億人規模のGmailアカウントが流出した」というニュースが大きく報じられました。突然の報道に「パスワードを変えた方がいいのか」「本当に全員が対象なのか」と不安になった方も...